意味:対人ゲームにおけるサブアカウントを用いた弱いものいじめ
日本語での読み方:スマーフ
更に詳しく
PvP(対人型)ゲームでランクを競い合う「ランク戦」では本来プレイヤーの戦績、実力が似通った者同士がマッチングされる仕組みが取られている。
smurfはそれに反し、実力のある熟練プレイヤーが戦績がまだ無いサブアカウントを作ることで、初心者が居る低ランク帯にあえてマッチングされるようにし、自身だけが圧倒できる状況を作る行為である。
smurfを行う目的としては大量のキルログを見て自己満足に浸りたい、初心者の友人のランクを上げるためのお手伝い(ブースティング)など様々。
なおスマーフは公平性を大きく損ねるため、ゲームによってはBAN(禁止行為)の対象になる。
海外のゲームスラング一覧はこちらをご覧ください↓
リンク
コメント