ゲームスラング解説

【ログボ】とは?|すぐわかるゲームスラング・ゲーム用語解説

本ページには広告が含まれています。
スポンサーリンク

意味

ログインボーナス」の略。ゲームにログインするだけでもらえる報酬のこと。

毎日1回、ゲームにアクセスすることで、アイテム・ゲーム内通貨・キャラクターなどを無料で受け取れる仕組みです。

スポンサーリンク

由来

ログイン(Login=ゲームにアクセスする)」+「ボーナス(Bonus=報酬)」を合わせた略語で、
プレイヤーの継続プレイを促すために、多くのソーシャルゲームやスマホゲームで導入されました。

🔸「ログボ」は日本発のソシャゲ文化が広めたと言われています。

具体的な使用例

カジュアルな会話での使い方

  • 「ログボだけ受け取って今日は終わり」
  • 「明日のログボ、石100個だから忘れないように!」
  • 「最近ログボ豪華すぎん?ガチャチケくれるとか神」

SNSなどではこんなふうにも

  • 今日のログボありがとう運営!🙏
  • ログボ勢だけどまだ現役でやってます

よくある使われ方の分類

種類説明
日替わりログボ毎日ログインでもらえる通常のボーナス
累計ログボ〇日連続でログインすると追加でもらえる特典
イベントログボ特別な期間中にログインでもらえる豪華報酬
記念ログボアニバーサリーコラボ記念で配布されるもの

ログボの関連用語

  • (いし)
    ガチャなどに使うゲーム内通貨。「ログボで石もらった!」などで使われる。
    またログボで貰う石は無料なので、「無料石」「無償石」と言われることもある。

  • デイリー(Daily)
    毎日こなすタスクやミッション。「ログボ+デイリーだけはやってる」みたいな表現が多い。

  • ログボ勢
    ログインだけして報酬をもらい、ほとんどプレイしないプレイヤーのこと。
    (→「放置勢」とも近い意味)

ログボのちょっとしたポイント

  • 連続ログインを狙う仕掛け
    連続ログインでさらに豪華な報酬がもらえるため、ゲームへの“習慣化”を促す設計になっています。
  • 豪華なログボは神運営の証!?
    期間限定で配られる強力なアイテム付きログボは、プレイヤーから「神対応」と評価されることも。
  • 「ログボだけで○○できた!」という話題もたびたびSNSでバズる。

ゲームに連日ログインし続けると、ログボが徐々に豪華になっていくパターンもあり、それを目的にログインが習慣化していた、なんてこともよくあります。

本格的に遊ぶ時間は無いけどログインだけなら…と、「継続的に遊ぶきっかけを作り、アクティブユーザーを増やすシステム」とも言えるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました