Web知識

Vivaldiブラウザでフォントを変更する方法【勝手にフォントが変わった時の対処法】

本ページには広告が含まれています。

ウェブブラウザ「Vivaldi」で、デフォルトのフォントがいつの間にか勝手に変わっていた
という声が散見されました(2025年04月11日時点)。

筆者も同様の問題に直面しました。
そこで当記事では「Vivaldiブラウザの設定でフォントを変更する方法」を掲載しておきます。

対応時のVivaldiのバージョンは「7.3.3635.9」です。
他のブラウザ(Edge、chrome等)でも同様の問題が発生した模様。
Windows updateが原因の可能性有り…?

スポンサーリンク

フォント変更の手順

  1. Vivaldiブラウザを開く
  2. 左上にあるVivaldiのアイコンをクリック
  3. 設定(歯車のマーク)」をクリック
  4. ウィンドウが開くので「ウェブページ」をクリック
  5. 一番下までスクロールし「フォント」の各項目を設定し直す

「フォント」の各項目は以下の通り設定します。

項目選ぶフォント
標準Meiryo
ゴシック体Meiryo
明朝体Yu Mincho
等幅Yu Mincho
草書体Comic Sans MS
装飾文字Impact

参考までに実際の画像↓

Vivaldiフォント変更項目

これでほとんどのページは更新前のフォントに戻るかと思います。
ただしフォントが戻らないページもあるようですので、そこはご了承ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました