ネトゲ用語単発解説ネトゲ用語すぐわかるネトゲ用語解説:【RMT】ネトゲ用語単発解説2022.03.012022.01.28「Real Money Trade(訳:現金取引)」の略称。読み方:アールエムティー。詳細と使用例詳細:ゲーム内アイテム等をゲーム内通貨ではなく現金で取引すること。ほとんどのネトゲで不正行為にあたり禁止事項にされている。使用例:「欲しいアイテムを裏サイトでRMTしてしまった」RMTの危険性については以下の記事で解説しています↓【危険】RMTを絶対にしてはいけない理由【アカウント停止も】突然ですが皆さんは「RMT」という言葉をご存じですか?これはネットゲーム界隈だと有名な用語であり、絶対にしてはいけない行為でもあります。ではそもそもRMTとは何なのか?どうしてしてはいけないのか?ネト...そのほかのネトゲ用語はこちらをご覧ください↓オンラインゲームでよく使われる用語76選【ネトゲ歴10年が厳選】オンラインゲーム(ネットゲーム、ネトゲ)をしていると普段聞きなれない用語が飛び交う瞬間が幾度となくあります。 知らなかったがためにパーティメンバーに迷惑をかけてしまった…という経験がある方もいるのではないでしょうか? そんな方のために当記事ではオンラインゲームにおいて比較的使用頻度が高い用語を70個紹介致します! 特定のゲームに限らず全体的によく使われる用語を厳選したので汎用性が高いです。 知っているだけでコミュニケーションが円滑になるのでゲームも楽しくなります。
コメント