
環境を牛耳るカードに対抗できる効果を持つカードのこと。またはそのデッキタイプ。
ギリシャ語の「meta(高次の、超越した)」が由来。
相手より優位に立ち、対策するイメージ。
より詳しい解説
強力な効果や流行デッキに対し、ピンポイントで妨害可能なカードまたはデッキを指す用語です。
カードゲーム界隈で「このカードは強い!」となった時、当然それを使う人が多くなるため勝利するには何かしらの対抗策を練る必要が出てきます。
そのような要素を落とし込んだデッキは「メタデッキ」と呼ばれ、環境に一石を投じるべく構築がされています。
しかし環境を塗り替えるほどのメタデッキが登場すると、今度はそのメタデッキに対するメタデッキが…というサイクルが起こり、いたちごっこが始まります。
カードゲーム用語一覧はこちらをご覧ください↓
リンク
コメント