カードゲーム用語解説カードゲーム用語カードゲームの「リーサル」とは?|すぐわかるカードゲーム用語ミニ解説カードゲーム用語解説2023.09.20その攻撃で勝敗が付く最後の一撃のこと。とどめ。英語の「lethal(致命的な)」が由来。より詳しい解説「リーサル圏内」→相手の残り体力を削り切るのに十分なカードを既に手札や盤面に揃えている状態。「リーサル要員」→一体で相手の体力を削り切れるほど強力な攻撃力または効果を持つカードのこと。切り札。「リーサルを逃す」「リーサル回避」→計算上ではリーサルだったが攻撃を防がれ相手を倒しきれなかった状態。カードゲーム用語一覧はこちらをご覧ください↓覚えておきたいカードゲーム用語42選【初心者向け】現代のカードゲームには遊戯王、デュエルマスターズ、シャドウバース…と色々あると思いますが、これらに共通して使われる用語が実はいくつも存在しているんですよね。例えば有名なものだと「ドロー」とか「ターン」...
コメント