
序盤で決着することに特化したデッキタイプ。
英語の「aggro(けんか、攻撃的)」が由来。
より詳しい解説
場に多数の小型モンスターを早めに大量展開し、早期決着を目指すデッキです。
その都合上序盤から出せる低コストのカードを数多くデッキに採用する傾向があります。
低コスト故にモンスターのスタッツが貧弱になりやすく、盤面の持続力はあまり良いほうでは無いため、ターンが進むと相手の大型モンスターに制圧され不利になりやすいです。
カードゲーム用語一覧はこちらをご覧ください↓
リンク
序盤で決着することに特化したデッキタイプ。
英語の「aggro(けんか、攻撃的)」が由来。
場に多数の小型モンスターを早めに大量展開し、早期決着を目指すデッキです。
その都合上序盤から出せる低コストのカードを数多くデッキに採用する傾向があります。
低コスト故にモンスターのスタッツが貧弱になりやすく、盤面の持続力はあまり良いほうでは無いため、ターンが進むと相手の大型モンスターに制圧され不利になりやすいです。
カードゲーム用語一覧はこちらをご覧ください↓
コメント