
序盤にマナを加速させ、早いうちからコストの重いモンスター、呪文を展開して戦うデッキ。
英語表記だと「Ramp」。
「増加させる、成長させる」を意味する「Ramp up」が由来とされている。
より詳しい解説
マナを加速させる=呪文等で1ターン中に使えるマナを恒久的に増やすこと。
使えるマナを増やすことで1ターン中にコストをその分多く支払えるようになるため、本来終盤で出せるようなコストが重い強力なカードを序盤、中盤から積極的に使って盤面を制圧することができます。
またマナの加速ではなく手札やデッキのカードのコストを下げる効果を活かして立ち回るデッキも、実質的に使えるマナを増やしているのでランプデッキの扱いになります。
デッキの構成としてはマナ加速用のカード+制圧用の高コストカードで構築される場合が多いです。
カードゲーム用語一覧はこちらをご覧ください↓
コメント