パソコン関連

PC周辺機器のおすすめメーカーまとめ

本ページには広告が含まれています。

パソコン周りを充実させてくれる便利な周辺機器の数々。

ブランドがたくさんあってどれを選んだらいいかわからない…という方も多いと思うのでこれがおすすめ!という周辺機器メーカーの特徴を簡単に紹介していきます。

汎用的に使えるメーカーやゲームに特化したメーカーなど様々なので是非とも自分に合ったものを見つけて頂けたら幸いです!

スポンサーリンク

Acer

出典:Amazon

AcerはPCモニターやパソコンそのものを販売しているメーカー
応答速度が速いゲーミングモニターが多くFPSゲームや対人ゲームがメインのプレイヤーに愛用者が多い傾向があります。
汎用的なモニターも多数取り揃えているので使えるシーンが多いです。

Acerの代表的な製品
スポンサーリンク

AKRACING

出典:Amazon

AKRACINGは高品質なゲーミングチェアを販売するメーカー
上質な素材を用いており耐久性や良好な座り心地を提供してくれるためゲーマー以外からも支持が厚い人気メーカーとなっています。
オプションのばら売りなども行うユーザー目線のスタイルも◎。

AKRACINGの代表的な製品
スポンサーリンク

Anker

出典:Amazon

Ankerは充電器、モバイルバッテリー、各種ケーブル類など周辺機器全般を広く扱うメーカー
巷では「迷ったらとりあえずAnkerを買えば間違いない」と言われるほど信頼性の高いメーカーで周辺機器はほぼAnkerで統一しているユーザーも多数居るほどです。
初めてPCアクセサリを購入する方にも圧倒的におすすめです。

Ankerの代表的な製品
スポンサーリンク

ASUS

出典:Amazon

ASUSはゲーミングPC、モニター、グラフィックボードを主としたメーカー
性能が高い、いわゆるハイエンドな製品を取り揃えているため自身のPCを最高性能にしたいユーザーには持ってこいなブランドとなっています。
自作PCに興味がある方は是非チェックしておくべきメーカーです。

ASUSの代表的な製品

Bauhutte

出典:Amazon

Bauhutteはゲーミング家具に特化したメーカー
お部屋をゲームやパソコンを使いやすいようデザインされた家具で居住性の高いゲーミング空間へと変貌させられる製品を扱っています。
人をダメにする「着る毛布」など少しユニークな製品も登場しています。

Bauhutteの代表的な製品

BenQ

出典:Amazon

BenQはゲーミングモニターを主に扱うメーカー
プロジェクターやモニターライトといったモニターをサポートする製品もあるのでモニター周りの環境を整えるのに向いています。
モニターは他メーカーより価格が比較的安価なのでお求めになりやすいのもメリットです。

BenQの代表的な製品

BUFFALO

出典:Amazon

BUFFALOはルーター機器、PCデバイス、HDDなどを扱うメーカー
ルーターのシェア率に至っては何度も1位を獲得するほどでその他の製品も安定した評価を得ています。
LANケーブルやUSBメモリといったアクセサリ類も豊富に取り揃えているのでネットワーク機器を選ぶ際は高確率で候補に挙がることでしょう。

BUFFALOの代表的な製品

COUGAR

出典:Amazon

COUGARはピューマをモチーフとしたゲーミングデバイスメーカー
黒とオレンジという際立つ配色がCOUGAR製の特徴でほぼ全ての製品にあしらわれています。
武骨で全体的にがっしりしっかりとした印象を受ける製品が多いのでゲーミングデバイスをSFやメカチックでまとめたい方におすすめです。

COUGARの代表的な製品

Logicool

出典:Amazon

Logicoolはマウス、キーボード、ヘッドセットを主に扱うメーカー
デバイス市場では知名度が圧倒的に高く周辺機器と言えばLogicoolと言う声も少なくありません。
ゲーミング方面では「Logicool G」というブランドが設立されているため一般利用、ゲーム利用両方でトップシェアの人気メーカーとなっています。

Logicoolの代表的な製品

Razer

出典:Amazon

Razerはゲーミング特化のデバイス全般を扱うメーカー
高品質なヘッドセットやキーボード、左手用デバイスに至るまで何でも揃っているため特にゲームを長くプレイするであろうプロゲーマー、コアゲーマーに長く支持されています。
「見た目がかっこいい」「ゲーミングらしいデザイン」としても人気です。

Razerの代表的な製品

SteelSeries

出典:Amazon

SteelSeriesはゲーミングヘッドセットを中心としたゲーミングデバイスメーカー
ゲーマーの耳に届く「音」に特にこだわりを持って開発されており専用ソフトウェアで自分好みのオーディオに調整できるなど本格的なカスタマイズが可能です。
ゲーム以外にも音を大切にしたいコンテンツである映画や音楽鑑賞にもおすすめできます。

SteelSeriesの代表的な製品

まとめ

以上おすすめ周辺機器メーカーの紹介でした。

周辺機器ってこれが自分に合ってるなという製品が見つかると自然とそのメーカーで統一されてくるので最初のうちはワザといくつかメーカーをバラつかせて試すのも全然ありです。

最初にどれを選んだらいいか…と言う場合はとりあえずBUFFALOLogicoolからが価格、性能面共に良いバランスなのでおすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました