ゲーム

MMORPGの「ソロでも遊べますか?」の真意を考察してみた|あなたはどのソロ像に当てはまる?

本ページには広告が含まれています。

MMORPGを遊ぼうとしている人の悩みにこんなものがあったりします。

そのゲームソロでもやってけますか?
1人でも大丈夫ですか?
協力必須ですか?

「オンゲやりたいけど知らない人と遊ぶのが不安…」
「できれば一人で進められないかな?」


普通に考えたら「オンラインなんだし1人では無理だろ…」が回答になるかもしれません。
確かにそれはそうなんですが、実際のところ「ソロ」は結構色々な意味を含んでる言葉なんですよね。


今回はそんなMMORPGは「ソロでも大丈夫?」の真意を考察してみようと思います。
あくまで1人のオンゲプレイヤーの意見なのでこれが真実!…というものではありません。


「そういう含みがあるんだなあ…」くらいで捉えて貰えたら助かります…!

この記事を書いた人の経歴
  • MMORPGプレイ歴10年以上
  • 現行のオンラインゲームを複数タイトルプレイ中
  • どちらかというと今回説明する「ソロ」寄りプレイヤー
スポンサーリンク

オンラインゲームの基礎情報

オンラインゲームの「ソロ」を説明する前に、そもそも「オンラインゲームとは何ぞや?」という方も居るかもしれないので、まずはそこから説明させて頂きます。


オンラインゲームとは…

  • 一つの世界に少人数~大多数まで複数人が参加して遊ぶゲームのジャンル
  • ゲーム内にはいくつものコンテンツがある
  • MMORPG、対人ゲーム、協力しながら街づくりなどカテゴリが広く健在

とこんな感じです。
今話題の「メタバース」を想像してもらうとわかりやすいかもしれません。


現実世界における自身の分身であるキャラクター(アバターとも呼ばれます)をゲーム画面の中で操作し、同じく現実世界に身を置く他者のキャラクターと交流、協力、対戦をしながら遊ぶ…そんなゲームを言います。

交流や協力するってことはやっぱソロ無理ゲーやん?

ここまで見るとソロプレイ可能とは到底思えませんよね。


あと言ってしまうと交流、協力などの要素はほぼ全てのオンラインゲームに存在するため、完全に避けて通るということは困難です。


では本題の「ソロでも遊べますか?」への答えは完全にNOなのでしょうか…?

スポンサーリンク

オンラインゲームにおける「ソロ」の定義は人によって様々

オンラインゲーム界隈の「ソロ」はその言葉通り基本的には「一人で遊ぶ」ことを指しています。


しかし長年オンラインゲームを経験してきた中でプレイヤー毎にその「一人」の概念が少しずつ違うことがわかりました。


以下はソロプレイヤーのタイプの例です(筆者の周りに実際に居た方達です)。

プレイヤーA
プレイヤーA

基本的にパーティ組まない&交流しない派

プレイヤーB
プレイヤーB

あらゆるコンテンツを一人で挑みたい派

プレイヤーC
プレイヤーC

ソロ専用コンテンツのみ遊びたい派

プレイヤーD
プレイヤーD

ゲーム内に一緒に遊べる友達がそもそもいない

これらは全て「一人で遊ぶ」の範疇ということになります。
一人ずつ細かく見ていってみましょう。

基本的にパーティ組まない&交流もしない

プレイヤーA
プレイヤーA

誘われたら参加する派

プレイヤーAさんは基本的にパーティを組まず他プレイヤーとの交流も自分からはあまりしません。
ただ一切を拒否するわけではなく、相手方からアクションがあれば返す柔軟性を持ちます。


パーティに誘われれば入りますし、よろしくとかありがとう!程度のチャットも返します。
誘われない限りはレイドボスなんかも基本は野良(パーティを組まずに参加すること)です。


「他の人と一緒に遊ぶ時点でソロでは無いんじゃ…」と思うところもありますが、どうやら本人的にはパーティ参加の頻度が著しく低いのでこれはソロに当たるらしいです。


ソロプレイヤーの概念として挙げた中では最もソロ要素が薄いタイプと言えます。

あらゆるコンテンツを一人で挑みたい派

プレイヤーB
プレイヤーB

レイドボスや高難易度も一人で参戦

プレイヤーBさんは完全な一匹狼です。
Aさんと違って絶対パーティ参加しない人になります。


挑戦心からだったり単にパーティ内での交流があまり得意ではないことが理由だったりします。
ただ決して人が嫌いとかでは無く「自分磨き」が色濃く出てるプレイヤーという感じ。


ゲーム内のこと大半を一人でこなせるようになるせいか、装備やプレイスキルも高いレベルで収まっている事が多いタイプです。


ただコンテンツによっては絶対パーティに参加しないとストーリーが進行しない…みたいなものもあるので、そこだけは文句を言いつつ渋々参加しているようでした。


一つ一つへの意識が高くあらゆるコンテンツに全力で取り組むいわゆる「ガチ勢」寄りのソロです。

ソロ専用コンテンツのみ遊びたい派

プレイヤーC
プレイヤーC

マイペースを大切にしたい

プレイヤーCさんはゲーム内に備えられているソロ用コンテンツをメインに遊ぶタイプ。


「オンラインゲームなのにソロ用コンテンツなんてあるの?」と思うかもしれませんが、今の時代「ソロ」の需要が増加しつつあるようで、それに考慮された遊び方も色々登場してきているんです。


例を挙げると一般的に「生活系コンテンツ」と呼ばれる自分のお家を買って内装を自由に飾ったり、庭を作って農業をたしなんだり、あと麻雀したりといったマイペースで進めやすいものが多いですね。


戦闘はどちらかというと苦手で、みんなで参加するレイドボスなんかは参加を躊躇してしまう傾向が強かったようです。


自分じゃ戦力が足りないんじゃないか、自分が居ると迷惑になるのでは…と考えてしまうとか。
けど実際やってみると全然そんなこと無い人が多かったように思えます。


そもそも戦闘が全く無いMMORPGって私が知る限りはほぼ無いんですけど、その戦闘面は極力最低限にして生活系に比重を置く「ソロ」というイメージです。

ゲーム内に一緒に遊べるフレンドがそもそもいない

プレイヤーD
プレイヤーD

ぼっちです
寂しくは無いっ…!

一緒に遊ぶ友達が居ないため強制的にソロにならざるを得ないタイプです。
これ筆者のことです。同士結構多いのではと思います。


オンラインゲームの友達登録は相手にフレンド登録を申請する、もしくは相手から申請される、それを互いに承認して初めてゲーム内のシステムとしてフレンドが成り立つ仕様のことがほとんどです。


同じギルドメンバーだったり趣味が合ったりとフレンド登録に至るまでの前提条件が、普通にきついんですよね…。少なくとも個人的にはそう感じてしまいます。


ただこの場合の「ソロ」は苦手なコンテンツがあるとかそういうものでは無いので、特段苦労することは無いかと思います。


せっかくのオンラインゲームなのに一緒に遊べる醍醐味を味わえないだけで、プレイにはあまり影響しないので…たぶん。

結局のところオンラインゲームはソロで遊べる?

全部とはいかないけど大半はソロでも遊べます。


「ソロ」への不安感は「オンライン」という言葉自体に印象付けられている「協力は必須!」「コミュニケーション最優先!」というイメージが先行しすぎているからと個人的には考えています。


ただし「ソロ」を「誰とも一切関わらずに遊ぶ」と定義するなら、それをオンラインゲームで実現するのはかなり難しいと言わざるを得ません。


しかしプレイヤーCさんのところでお話したように、ソロ用のコンテンツも今のゲームにはかなり充実してきています。


そのため一部の団体行動に目をつぶれば、今回挙げたソロプレイヤーのどれかには当てはまったプレイングを可能にできるのではないかなと思います。


ですがゲームタイトルによってソロかパーティプレイ推奨かの比重は当然変わってくるので、興味のあるタイトルで調べてみたり実況動画やプレイ動画をまず探して参考にするのも手です。

まとめ:現代のMMORPGはソロで遊べるコンテンツは結構ある!

再度になりますが、MMORPGにおける「ソロ」の定義は人によって大きく異なり、ここで説明したものもあくまで筆者が個人的な経験からの考察なので確実にそうではない可能性も十二分にあります。


ただこれを読んで「ソロでもやれること結構あるんだ」とか「以外とプレイしていけそうだな」とMMORPGへの抵抗が少しでも和らいで頂けたならこれ以上嬉しいことはありません。


人それぞれの遊び方ができて第二の住処としての生活感も溢れる素敵な世界なので、興味のある方は是非MMORPGに足を踏み入れてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました