こんにちは。ぱなだブログ管理人のぱなだです。
突然ですが、Googleアドセンスの自動広告を利用していて、こう思ったことは無いでしょうか?
- 表示数が多すぎる…
- 広告同士の間隔が狭すぎる…
自動広告とは、ページ内に自動かつ最適な場所に広告を表示してくれる、アドセンスの便利な機能です。
しかし時折過剰なほど多くの広告が表示されたり、近すぎる間隔で広告が並ぶこともあります。
実はこの状態を「ある程度」制御できる機能がアドセンス内に存在しています。
自動広告は設定して以降はあまりいじる必要が無いので、知らないという方も多いのではないかと。
今回はそんな「自動広告の表示数、間隔を制御する方法」について説明していきます。
自動広告の数を少しでもコントロールしたい、という方は試してみてください。
手順
- マイAdSense ページにログインする。
- 自動広告が「オン」のサイトの「編集(ペンのマーク)」をクリック。
- 「ページ内フォーマット」をクリック。
- その他の設定から「広告設定を調整する」をオンにする。
- 出てきたスライドで広告の最大数、最小間隔を調整する。
まずマイAdSense ページ(収益を見たり広告の設定が行えるページです)へアクセス。
次に自動広告の数を調整したいサイトの「編集」をクリックします。ペンのようなマークが目印です。
広告設定のプレビュー画面が出てきます。
サイドバーにある「ページ内フォーマット」をクリックして開きます。
ページ内フォーマットのあるその他の設定から「広告設定を調整する」をオンにします。
※掲載数だけならオンにせずとも、すぐ下にある「広告掲載数」のスライドで調整可能です。
オンにすると「広告の最大数」と「広告間の最小間隔」のスライドが出てきます。
- 広告の最大数(1ページに最大で何個の広告が表示されるか)…6個~16個
- 広告間の最小間隔(広告と広告との間に何pxあれば再度表示されるか)…1000px~50px
の間でそれぞれ調整することが可能です。
一例として広告の最大数を最大の16個、最小間隔を最小の50pxにした時のプレビューはこんな感じ。
ページ内の50pxは非常に狭い間隔なので、何かの要素を挟む度にしつこいくらいに広告が出ることも。
上記画像は当サイトのトップページのカテゴリ欄ですが、ほぼ交互に表示されちゃってます…。
連続かつ多すぎる広告はユーザーが離脱する原因になるため、個人的に間隔が狭すぎるのは非推奨です。
サイトの構築によって表示のされ方は異なるため、最適解というものは提示できませんが、参考までに当サイトでは16個、1000pxで設定しています。
具体的には1ページには多くても16個まで、さらに1000pxの間隔を置かないと再度広告が表示されることはない、という設定です。
ページの構成によって広告の個数は変動する
16個にしたら短い記事とかはギチギチに表示されるの…?
最小間隔の設定を行っているので、短い記事に最大数の広告が無理やりにでも表示される…といったことはありません(少なくとも当サイトでは確認されませんでした)。
ただしページの構成によっては不自然に多く表示されてしまったり、逆に思ったよりも少ない数で表示される…といったことも十分あり得ます。冒頭で「ある程度」調整できると言ったのはこのためです。
また筆者がこの機能を利用した時は「ベータ版(開発途中)」の段階だったので、今後改善されていく可能性はあります。
コメント