ブログ運用

SEOに効果的な「派生タイトル」7つのパターン紹介

本ページには広告が含まれています。
派生タイトルアイキャッチ
  • 前もって記事タイトルだけストックしたい。
  • タイトル決めをある程度パターン化したい。



このような悩みを解決します。


ネタはあるけどタイトル決めに時間を掛けてしまう…ありますよね。


記事を書く時最初のタイトルに「迷い」が出る方は内容も曖昧になる可能性があります。


そうならないために前もってタイトルを量産する手法である「派生タイトル」のパターンを紹介いたします。


このパターンを習得する事でSEOに強いタイトルを自然と付けられるようになります。

スポンサーリンク

「派生タイトル」とは?

分かれる図

この「派生タイトル」はある一つのタイトルを木の「幹」に見立て、その幹から次のタイトルにあたる「枝」を伸ばしていく手法です。


更に「枝」から「枝」へ次々とタイトルを生み出す事ができるため、ほぼ無限にタイトルを作れる事になります。

スポンサーリンク

準備するもの

この「派生タイトル」を付けるために必要なものがあります。


と言っても誰でも用意できるものです。

  • あなた書いた記事ひとつ
  • 記事が無い場合はあなたが好む「一語」


これだけです。どちらかあれば十分です。

大まかな派生イメージ

派生のイメージは下の図のようになります。

赤枠部分の幹をベースに青枠の枝に派生します。


一見かなり単純な樹形図ですが、頭の中でこのようにイメージしておくことが大切。

7つの派生パターン紹介

思考パターン

ここからは本題である派生パターンを紹介します。


今回は例として幹の部分に「ブログ初心者」という一語がありそこから一つ目の派生タイトルのパターンを実際にタイトルを挙げながら説明致します。


代表的な7つのパターンは以下の通りです。

代表的な7つの派生パターン
  1. 読者の悩み、要望に応える
  2. 反対意見
  3. 対象者(ペルソナ)の選定
  4. 次の段階へ向かう
  5. ツール、便利グッズ紹介
  6. おすすめ〇選系、ランキング系
  7. 比較系


順番に解説していきます。

読者の悩み、要望に応える

幹となる一語に対する悩みや要望を更に深掘りする手法です。


ここでまず読者がまず思い浮かべるであろう疑問をタイトルに当てます。

  • SEO対策とは?初めて学ぶブロガーさんへ
  • ブログ開設後にやるべきSEO対策


これらはブログ初心者にありがちな「SEOって何?」という疑問に重点を置いた派生タイトルです。


その言葉自体の意味を知りたい、具体的なやり方を知りたい方は検索ワードに「〇〇 とは」「〇〇 やり方」と入れる場合が多いです。


そのため悩みを解決するためのタイトルは有効打になります。

反対意見

定めた一語に対して否定的なタイトルにする方法です。


ここでは「意味がない」「嘘」といったワードを想定します。

  • ブロガーの4割がしている?無意味な起承転結
  • 実は嘘?広告設置場所はSEOに無関係


少々ネガティブなタイトルになりますが、実はこのような否定から入る記事は読まれやすい傾向があります。


皆が思っている事とは逆の事を言っているわけで目立つからです。


ただしこの場合、裏付けをしっかり行わないと虚偽になる可能性があるので注意です。

対象者(ペルソナ)の選定

誰に読んで貰いたいのかと言う部分に着目します。


これはペルソナとも呼ばれ、読者を明確に想定する事をいいます。


ただしタイトルにきめ細かくペルソナ設定を詰め込むと必要以上に長くなるので、タイトル部分はシンプルに指定するのがおすすめです。

  • 初心者のためのSEO講習
  • 中高生ブロガーが知るべきブログ術
  • ブログで成功しない人の特徴
  • 月5万円を稼ぎたい人のためのSEO


対象を明らかにする事は、目的の記事を探している読者にとって指標となるため非常に助かるわけです。

次の段階へ向かう

記事のステップアップがわかるタイトルに派生する方法です。

  • ブログ収益化講座【中級者向け
  • 【PVを伸ばす】100PVを1000PVにするブログの書き方



前者のタイトルは中級者向けと入れる事により初級、上級もあるのではと予想できます。


後者は前者と違うタイプで、タイトル中で段階を完結させています。


このように段階的な言い回しは複数あります。

ツール、便利グッズ紹介

シンプルで具体的かつ信頼性を得やすい派生タイトルの代表です。


ツールやグッズの名前をタイトルに入れます。

  • Googleアナリティクスの使い方【集客&分析】
  • キーワードプランナーを120%使いこなす方法


道具を使ってこのような結果を出せる、といった事を内容に書くと更に効果的です。

おすすめ〇選系、ランキング系

こちらはアフィリエイト記事を書きたい方はほぼ必須になるパターンです。


おすすめ商品や人気記事等をピックアップする方法です。

  • 参考にすべきブロガーランキング10選
  • SEO関連記事おすすめ50選


収益化や被リンクといった点では即効性が高いです。


また〇選系の記事は一記事の滞在時間が長くなる傾向が強いので、滞在時間を伸ばしたい方はやる価値があります。

比較系

比較する要素をタイトルに盛り込みます。

  • ブログ初心者は量と質どちらを意識すべき?【比較】
  • ブログ冒頭の挨拶はいる?いらない?アンケートから考察



しっかり理論を確立した上で優劣を付けた記事にする事で権威性を生み出せます。


優劣が付かなくとも比較したという行動自体が読者の興味をそそるため、ユニークな記事にする事も可能です。

まとめ:派生で記事タイトルをストックしよう

思考

以上が派生タイトルに有効的な7パターンでした。


今回記事内で挙げたタイトルだけでも16タイトルあります。


これから更新頻度を増やしたい方、記事タイトルだけでも複数ストックしたい方は是非「派生タイトル」を試してみてください。


習慣化する事で10記事程度なら誰でも余裕で作れるようになるかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました