ブログ運用

ブログのネタが無い!を99%解決する5つの方法【ネタ切れ防止】

本ページには広告が含まれています。
ブログネタ切れ防止タイトル画像
  • ブログネタが無い
  • ブログネタを切らさないようにしたい



こんな悩みを解決致します。


ブログのネタが無いというのはブロガーにとって死活問題ですよね。


そんな方のためにこの記事では誰でも取り組めるブログネタを切らさない方法を5つ紹介します。


継続力UPにも直結するため是非読み進めて取り組んで頂けたらと思います。

この記事でわかること
  • ブログネタが切れる理由
  • ブログネタを切らさない5つの方法
スポンサーリンク

ブログネタが切れる理由

はてなマークの扉の画像

まずはブログネタが切れる理由について考えてみましょう。


ブログネタが見つからないには人はこのような特徴があります。

ブログネタが見つからない人の特徴
  • 視野が狭い
  • 情報収集手段が少ない
  • 特定のジャンルにのみ注目している
  • メモをとらない
  • そもそもネタを探す気力が無い


順番に解説していきます。

視野が狭い

視野が狭いと当然手に入るネタも少なくなります。


「このネタは自分には関係ない」と決めつけず、多方面に目を向けるようにしましょう。

情報収集手段が少ない

ネットが当たり前の世の中では現実で目に見える情報のみを扱っていくだけでは不十分です。


SNSやその他メディア媒体(テレビ、新聞など)を活用
して情報収集の手段を増やしましょう。

特定のジャンルにのみ注目している

これは特化ブログの方に多いです。


一つのジャンルのみを突き詰めていくと、徐々に自分をネタ切れに誘導してしまう事があります。


特化だからこそ他のジャンルにも目を向ける事で新しい発見があります。

メモをとらない

ネタが無くなってしまう人はメモをとらない方が多いです。


人間は何かに記録しておくことをなくして記憶し続ける事は難しい生き物です。


パソコンのメモ帳機能や実際に紙とペンを用意してメモをとるようにしましょう。

そもそもネタを探す気力が無い

なんとなく流れてきた情報やトレンドをとりあえず記事にしていませんか?


トレンドを追う事自体は記事を書く上で有効的な方法ですが、それをなんとなくで通してしまうのは間違っています。


自分の意志で情報を仕入れるようにしましょう。


もしブログ自体続けるのが厳しく感じている方はこちらの記事もどうぞ
>>ブログが続かない原因と継続する方法

スポンサーリンク

ブログネタを切らさない5つの方法

走るユニコーンの画像

ここからは本題のネタを切らさない方法についてお話します。


紹介するのは以下の5つです。

ブログネタを切らさない5つの方法
  • SNSをやる
  • メモをとる
  • 外出する
  • Googleアラートを設定する
  • 1つの記事やキーワードから派生する記事を考える


順番に解説していきます。

SNSをやる

リアルタイムの情報を手に入れるにはこれが手っ取り早いです。


SNSってどれを始めたらいい?という方はまずTwitterを始めてみましょう。


何が流行しているか、話題はなんなのかをいち早く知る事ができるため、Twitterはネタの宝庫と言えます。

メモをとる

ネタが見つからない人の特徴でも言ったように、記憶は徐々に薄れていきます。


記憶を長持ちさせるためにもネタになりそうな事を見つけたらとにかくメモしていきましょう。


この際文体を気にする必要はありません。


思ったことをそのままメモしましょう。

外出する

「外出することがネタ切れ防止に繋がるの?」と感じる方も多いかもしれません。


確かに何も意識せずにただ外出すると効果は薄いです。


ただし「どこかにネタ転がってないかな」という気持ちが少しでもあると、外での情報を見る目が変わってきます。


電車の広告、天候、お店の商品の価格変動、コンビニスイーツ…など外出先はよく見るとネタでいっぱいです。


是非意識的に外に出てネタを探してみましょう。

Googleアラートを設定する

Googleが提供しているサービスの一つである「Googleアラート」を設定してみましょう。


これはユーザーが登録したキーワードに関する最新ニュースをGoogleアラートがメールやフィードを通して知らせてくれるというものです。


例えば「AI」というワードを登録しておくとAIについての記事やニュースを調べずとも入手できます。


待っているだけでネタが舞い込んでくるのでネタ切れ防止になります。


Googleアラート登録ページ↓
※Googleアカウントが必要です

Google アラート - ウェブ上の面白い新着コンテンツをチェック

1つの記事やキーワードから派生する記事を考える

今回紹介する方法の中で私がイチオシするのがこちら。


一つの記事またはキーワードをベースに派生記事を作ることです。


例えばこの記事「ブログネタが無い人への解決方法」を派生させると「ブログネタを見つけられる人の特徴10選」などにできます。


このように派生させる事でほぼ無限にネタを作る事が可能です。


キーワードをベースに以下のように樹形図でまとめておくとよりわかりやすくなります。

記事ネタ派生の画像
派生の樹形図

またこうすることでカテゴリ毎にまとまった数の記事を作る事も可能です。


上の図でも既に6つのテーマがありますよね。


勿論その先にも派生したテーマがあります。


派生記事は視野の拡大対応ジャンルの増加に繋がるためやらない手は無いくらいにはおすすめです。


派生記事についてより詳しく知りたい方はこちらをどうぞ
>>SEOに効果的な「派生タイトル」のパターン紹介

スポンサーリンク

まとめ:ブログネタを量産しよう

パズルのピース画像

以上がブログのネタ切れを防止する方法でした。


もし紹介した方法全てに手を出すのはしんどい…という方はとりあえずGoogleアラートから始めるのがおすすめです。


登録しておくだけで自動的にネタを持ってきてくれますからね。


是非ネタを量産してあなたのブログサイトを潤沢にしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました