カードゲーム用語解説カードゲーム用語カードゲームの「盤面」とは?|すぐわかるカードゲーム用語ミニ解説カードゲーム用語解説2023.03.04カードを出す場所のこと。フィールド。より詳しい解説トレーディングカードゲームの基本となる3つの領域である「手札」「盤面(フィールド)」「捨て札置き場」のうちの一つとなっています。盤面は「カードを出す」「効果を発動する」といったゲーム進行のメインとなるアクションを行うことができる場所です。互いのプレイヤーは形成された相手の盤面を崩す、崩された盤面をリカバリーする…を繰り返すことでゲームが進行していきます。カードゲーム用語一覧はこちらをご覧ください↓覚えておきたいカードゲーム用語37選【初心者向け】現代のカードゲームには遊戯王、デュエルマスターズ、シャドウバース…と色々あると思いますが、これらに共通して使われる用語が実はいくつも存在しているんですよね。例えば有名なものだと「ドロー」とか「ターン」とかのことですね。今回はそれら...
コメント