ブログ運用

Googleが重視するE-A-Tとは?意味と各要素を高める方法を紹介

本ページには広告が含まれています。

ブロガーなら重要視すべき「E-A-T」という要素。


これは簡単に言うとGoogleのガイドラインに掲載されている高品質なコンテンツの基準です。


しかし「そもそもE-A-Tって何だろう?」という方もいらっしゃるかと。


そこで今回はこのE-A-Tの意味と向上方法について解説していきます。


知っておくだけでwebコンテンツを作る際に確実に有利になるので是非読んでみてください。

この記事でわかること
  • E-A-Tとは?
  • E-A-Tの向上方法
スポンサーリンク

E-A-Tとは?

グラス

E-A-Tとは

  • E(Expertise)…専門性
  • A(Authoritativeness)…権威性
  • T(Trustworthiness)…信頼性


を表す言葉です。


webコンテンツの品質向上に繋がる重要性の高いSEO対策の一つとなります。


この後それぞれの言葉の意味を順番に説明致します。

専門性

専門性とは、特化ブログやある特定のジャンルを中心に展開するコンテンツである事を指します。


例えば「パソコン」というカテゴリのみに絞ったブログがあれば立派な専門性を持つことになります。


統一されたコンテンツはSEOに対し強力に働き、検索上位を狙いやすくなります。

権威性

権威性とは、該当する分野において確かと思えるコンテンツである事を言います。


権威と言うと難しく聞こえますが、言い換えるなら読者に対しあなたの影響力を高める事です。


公的機関からの情報、有名な科学者の通達…このような情報は「〇〇がそう言ってるからそうなんだろうな」と思いますよね。


権威性が高いコンテンツは自然と人から受け入れられるので、情報の拡散速度を上げる事に役立ちます。

信頼性

信頼性とは文字通り正しい情報を提供する事です。


信頼性が高いコンテンツが揃うと「このサイトに来れば質の高い確信のある情報が手に入る」と考えるようになります。

スポンサーリンク

E-A-Tの向上方法

猫

ここからE-A-Tを高めるために何をしたらよいかについて解説していきます。

「E(専門性)」を高める方法

専門性を高めるには下記の3つを取り組んでみましょう。

  • 特化カテゴリの準備&記事を増やす
  • 専門とする事を明記する
  • 記事内でターゲットを明確にする

特化カテゴリの準備&記事を増やす

こちらは元から特化ブログを用意されている方は専門性が自然と高くなるため、スルーしてもらっても大丈夫です。


雑記ブログの方はまず特化したいカテゴリを明確にしましょう。


その後特化カテゴリに対して他のカテゴリ以上に記事を増やしていきましょう。


こうする事で雑記ブログでも専門性を持たせる事が可能です。


私のブログも雑記メインですがこのやり方で運用してます。

専門とする事を明記する

プロフィールやサイトのホームにあなたが専門としたい事、得意なジャンル等を明記しましょう。


例えば私のプロフィールの場合だと「元プログラマー」「パソコン」といった部分です。


こうすることで初めて訪れた人でもなんとなくパソコンに詳しそうと思いますよね。


もし「専門的な知識とか自分には全然無いよ…」という方は「好きなこと」でOKです。


方向性を示すことが目的なので、何か一つでもあなたの要素を尖らせてみましょう。

記事内でターゲットを明確化する

いわゆる「ペルソナ」という奴です。


誰に向かってどんな記事を書いているかを読者に示しましょう。

「A(権威性)」を高める方法

続いて権威性を高める方法。


これは直ぐに高めるのは難しいですが、継続する事で確実に上げる事ができます。


以下の3つを実行するのが効果的です。

  • 長期に渡るブログ運営
  • 信頼できる発リンク
  • 被リンクの獲得

長期に渡るブログ運営

長期的にブログを更新し続けていると権威性は自然と上がるものです。


ただし闇雲に記事を書きまくればいいわけではなく、確かな情報を提供し続けるのが条件です。

信頼できる発リンク

発リンクとは、自分の記事から外部のページに移動するリンクを設置することです。


公的機関、誰もが信頼しているサイトのリンクを設置すると権威性が高まります。


逆に信憑性が怪しい記事への発リンクをしてしまうと権威性が大幅に下がる恐れがあるので気を付けましょう。

被リンクの獲得

被リンクとは、自分の記事のURLを他の人のサイトに載せてもらうことです。


Twitter等では「被リンク(ブログ紹介)企画」と称して意図的に被リンクを獲得できる企画があるので参加するのも手です。


相互に利益があり、手っ取り早く権威性を上げられるので人気の企画です。


ただしいくつか注意点あり。
以下の記事で詳細をお話ししています。
>>被リンクの危険性とは?紹介企画に潜むデメリット

「T(信頼性)」を高める方法

最後に信頼性の高め方です。

  • 専門性と権威性を高める
  • Google砲を受ける

専門性と権威性を高める

専門性と権威性が十分に高い状態だとGoogleからも評価され、自ずと信頼性が向上します。


そのため具体的な方法により注力すべきは専門性と権威性という捉え方でOKです。

Google砲を受ける

狙うのは至難の業ですが、効果的なのがGoogle砲です。


Google砲はGoogleが良質な記事と認めたコンテンツをDiscoverという専用フィードに掲載する事です。
※下の画像は私が初めてGoogle砲を受けた時のものです。

Discover

急激なアクセスの増加や被リンクの可能性が生まれます。


信頼性は勿論、専門性、権威性全てに効果を発揮します。

スポンサーリンク

まとめ:ブログの質を向上させるE-A-T

電球

以上がE-A-Tの意味、各要素を高める方法となります。


Googleが推しているだけあって非常に重要な要素ばかりです。


質の高いコンテンツを提供してブログを成長させていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました