カードゲーム用語解説

カードゲームの「BO」とは?|すぐわかるカードゲーム用語ミニ解説

本ページには広告が含まれています。
スポンサーリンク

「BO」の意味

「BO」とは「Best Of」の略で、カードゲームや他の競技で使用される用語です。
BO1やBO3といった形で使われることが多いです。

読み方は「ビーオー〇(〇には先取する数字のワンやスリーが入る)」です。

スポンサーリンク

「BO」の使用例

  • BO1(Best Of 1)
    1回勝負で勝者が決まる形式。一発勝負。

  • BO3(Best Of 3)
    3回戦のうち、2回勝てば勝者となる形式。

  • BO5(Best Of 5)
    5回戦のうち、3回勝てば勝者となる形式。

このゲームはBO1で決まる」というのは、1回勝負の試合形式であることを意味しています。
BO1は、運や一度のミスが勝敗に大きく影響することもあるので、BO3または5以上に慎重さが求められます。

カードゲームでの使用頻度

「BO」形式はカードゲーム界隈ではかなり一般的に使われており、
特に競技シーンや大会では頻繁に見られます。

例えば、大会のルール説明で「BO1」や「BO3」が記載されることも多いです。
デジタルカードゲームでも、ランク戦やカジュアルマッチなどでこの用語が使われることがあります。

「BO」はカードゲーム以外でもよく使われる

「BO(Best Of)」はカードゲーム以外の競技やゲームでも広く使われる用語です。
eスポーツや競技を含むスポーツ、さらにはボードゲームやチェスのような頭脳系競技でもよく使われます。

以下のようなシーンで使われます。

  1. eスポーツ
    MOBAやFPSなどのゲーム大会では、BO1、BO3、BO5のようにシリーズ戦の形式がよく採用されます。
    BO5は決勝戦などで用いられるのが一般的です。

  2. 競技を含むスポーツ
    特にアメリカのプロバスケットボール(NBA)やアイスホッケー(NHL)などのプレイオフで、
    BO7(Best Of 7)という形式が使われ、7試合中4勝すれば勝者となります。

  3. ボードゲーム・チェス
    試合形式を決めるために「BO」形式が使われ、
    複数回の対戦を行い最終的な勝者を決めるために使用されます。

「BO」という用語自体が単純で、勝負形式を端的に表現できるので、
カードゲーム以外でも非常に汎用性が高いです。

カードゲーム用語一覧はこちらをご覧ください↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました