パソコン関連

【2024年版】FPSに強い人気ゲーミングマウスおすすめ5選【選び方も併せて解説】

本ページには広告が含まれています。

正確なエイム操作や素早いマップ移動を求められるFPS(ファーストパーソンシューティング)ゲーム


ゲームプレイに使用するマウスは勝敗に大きく影響を及ぼす超重要な要素です。


当記事ではそんなFPSにおすすめなマウスを紹介


FPSマウスを選ぶポイントも併せて説明していくので参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

FPS向けマウスを選ぶポイント

FPSでは「素早い判断力」「射撃の正確さ」が勝負を分けると言っても過言ではありません。
そこで以下の点に着目してマウスを選んでみましょう。

  • マウス本体の「重量」
  • DPI切り替え機能
  • 基本は「有線」から選ぶ
  • マウス本体の「重量」

    「素早い判断力」に直結するのがマウスの重量。

    スナイパーライフルのような遠距離からじっくり狙いを付ける武器をメインとしてる場合は多少重いほうが安定します。

    逆に近距離向けの武器や近接戦闘をする場合は相手の背後に素早く回ったり次々照準を切り替えるシーンが度々あるので軽いほうが有利になりやすいです。

    どちらも使う、またはゲームによって変わるという方はとりあえず軽いマウスを選んで立ち回りに合わせて慣らしていくのがおススメです!


  • DPI切り替え機能

    DPIとは「手元でマウスは動かした時に画面上のカーソルがどのくらいの距離移動するか」を表した単位です。

    DPIを大きな数値に設定するとマウスをちょっと動かしただけで画面上ではカーソルがビュンッと大きく動くイメージ。

    これを利用することでマウスパッドの端から端までマウスを動かすことなく操作が行えるようになります。

    ゲーミングマウスはこのDPIを細かく設定できる製品が多くあり、設定を行うことで自分好みの操作性を確保できるため有利なゲームプレイに繋がります。

    中には専用のボタンを押している間だけDPIが切り替わるマウスもあり、武器によってDPIを変えるといったテクニックも可能です。

    照準速度やアイテム選択といった全ての行動に影響するのでFPSゲームではDPI設定がかなり重要。出来る限り切り替え機能が付いているマウスにするのが好ましいです。


  • 基本は「有線」から選ぶ

    マウスには「有線」と「無線」があり使い勝手がそれぞれ異なります。

    高速なレスポンスと正確な操作が最重要視されるFPSではラグや電池切れの心配が無い「有線」から選ぶことを基本とするのがおススメです。

    ただし最近の無線マウスは優先並みに反応が良く、数か月に渡って電池が持つ製品もあるので無線が全くダメというわけではありません。

    しかしながら充電を忘れたり戦闘中突如電池が切れてしまった!なんてことになる恐れもあるのが無線マウスの弱点でもあります。

    動作を常に安定するという面では有線マウスに軍配が上がるので心配な場合は有線から選んでみましょう。
スポンサーリンク

FPS向けゲーミングマウスおすすめ5選

それではここからFPSゲームにおすすめのゲーミングマウスを紹介していきます!
選ぶポイントで解説した点を踏まえてご自身に合うものを選んでみてくださいね。

Logicool G ゲーミングマウス 有線 G402

初心者から上級者まで幅広く使われるイチオシモデル

FPSマウスならこれを使っておけば間違いないのがロジクールのG402。

Fusion Engineハイブリッドセンサーという独自技術による高速トラッキングにより相手を素早く捉えスムーズな射撃に移行できます。

DPIを瞬時に切り替えるサイドボタンが付いているため戦闘シーンに合わせての使い分けも容易。

高性能ながらも使いやすさに定評がありあらゆる層に人気なマウスです。

Logicool G ゲーミングマウス 有線 G203

FPSマウス入門に最適なシンプルマウス

FPSでゲーミングマウスを初めて使うという方におすすめのマウスです。

このG203は一般的なマウスと形が似通っており普段使いのような感覚でゲームに集中できるのがポイント。

見た目はシンプルですがDPIは8000まで設定可能でゲーミングマウスとしての機能はしっかり搭載されています。

また重量85gとかなり軽量なのも嬉しい点。PC作業とゲームを両立したい方でも使いやすいモデルとなっています。

Logicool G ゲーミングマウス 無線 G703h

専用マウスパッドから常時充電できる高性能モデル

無線マウスで最も怖いのが電池切れですが、このG703hはなんと無線でありながらその心配がありません。

無線充電機能「POWERPLAY」に対応しているため専用マウスパッド(別売り)の上であれば常時充電されます。無線充電を使わない通常の充電でも60時間と十分な稼働時間を保有。

マウスのデザインにはエルゴノミクスという人間工学に基づく握りやすい形状が採用されているのでストレスの少ないゲームプレイを楽しめます。

Razer Basilisk V2 ゲーミングマウス

複数ゲームに対応可能なオンボードメモリ搭載

最大20000DPI+超高精度なトラッキングで細かな動きを逃さないBasilisk V2。

5つまでプロファイルを保存できるオンボードメモリを搭載しているためキーバインド等のマウスの設定を他のパソコンに持ち出すことが可能。

そして有線マウス特有のケーブルの煩わしさが少ないのも特徴。しなやかな「Speedflex」ケーブルを採用することによりワイヤレスに近い感覚でゲームに集中できるメリットがあります。

DPIがゲーミングマウスの中でも非常に高く設定できるので、マウスを頻繁に動かす目まぐるしい戦闘がメインという方におススメです。

SteelSeries Rival 3

手の小さい方でも安心な軽量コンパクトモデル

小さ目のマウスが欲しい、被せ持ちをしたいという方にはSteelSeries Rival3がおススメ。

ゲーミングマウスにしてはサイズが小さいので手への収まりがよく動かした際のマウスのずれを抑えられます。

SteelSeriesデバイス専用ソフトウェア「SteelSeries Engine」によるカスタマイズにも対応。

重量は77gと最軽量級。ゴテゴテ感が少ないのでカジュアルなFPSマウスとして使えるモデルです。

スポンサーリンク

FPSに強い人気ゲーミングマウス:まとめ

「マウスを変えたら勝率が爆上がりした」「エイムの精度が目に見えるほど変わった」という声が聞こえる程マウスが与えるFPSへの効果は絶大(※個人差はあります)。


熱心なプレイヤーだとゲーム毎にマウスを変えてる…なんて方も居るほど。


勝敗が必ずしもマウスだけで判断されるわけではないですが、負けが続いてる、腕前に限界がある…と感じているならばFPS向けのゲーミングマウスを選んでみるのも悪く無いかと思います!


勿論ここで紹介したもの以外にもたくさんあるので是非自身に合うFPSマウスを探してみて下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました